こんにちは!AKAmama(@ak_amama)です。
3歳の娘が1歳の頃からアンパンマンが大好きで、お誕生日などの度に数回、神戸アンパンマンミュージアムに遊びに行きました。
何度もアンパンマンミュージアムに遊びに行ってみての発見もあり!

子供と一緒にミュージアムに行こうと考えている方がより楽しめるようまとめてみましたので、ぜひ読んでみてください!😊
お子さまのお誕生日をお祝いするにはこちらの記事もどうぞ!
アンパンマンミュージアム神戸でお誕生日をお祝いしよう!受けられるバースデー特典★
Contents
神戸駅から歩いて楽しめる 隠れキャラクター探し!
神戸駅についてミュージアムに向かって歩く道、神戸ガス燈通り(アンパンマンストリート)を歩いてミュージアムに向かうと、アンパンマンのキャラクターたちの石像が所々に置かれています。
こちらはドキンちゃん、他にもいろんなキャラクターがお出迎えしてくれるので探してみよう!
2階にあるミュージアムの入口付近の地面にはキャラクターたちのシルエットや、スタッフの人が地面にキャラクターの似顔絵を描いてくれるサービスもあるそう。
2階から1階へ行くスロープの地面にも隠れアンパンマンがいます!
子供と一緒に見つけて楽しめます😃
View this post on Instagram
めちゃお得!食べた食器を持ち帰り!スーベニアカップが可愛い!
ミュージアム内1階のフードコート内「うどんちゃんの屋台」で「お子様うどん」(800円)を注文すると、
うどんちゃんやアンパンマンのイラストが入ったアンパンマンミュージアム限定デザインの丼ぶりが、そのままもらえて、持って帰れちゃうんです!※小学生以下のお子さま限定メニューです。

アンパンマンの食器って結構お高いので、800円でおうどんも食べられて丼ぶりまで付いてくるのはとってもお得で嬉しいですね!これはぜひともGETするべきです!
娘も、初めて行った時にいただいて帰ってからは、おうちでうどんを食べるときに愛用しています🌟
食べ終わると底にアンパンマンが出てきます。

それともう一つ、フードコート内、「プレミアムソフトクリーム」で「スーベニアミルキーソフトカップ」(630円)
を注文すると、ソフトクリームの入ったアンパンマンミュージアム限定のマグカップがもらえちゃいます。

不二家のペコちゃんとのコラボマグカップで、種類は2種類あります。
表にはアンパンマンと裏にはドキンちゃん、バイキンマンが描かれていて背景がミルキーで可愛い💕

おうちでこちらも毎日愛用してくれています!
アンパンマンミュージアムには他にも限定アイテムがいろいろあって探してみるのもオモシロイですね🌟
ここでしか買えない!神戸限定グッズも販売
2階のミュージアムショップでは神戸のアンパンマンミュージアムでしか買えない限定アンパンマングッズも販売しています!

バイキンマンのグッズも多数販売!※限定グッズの内容は定期的に変更します。
お土産なんかにもいいですね◎

ジャムおじさんのパン工場 期間限定パンが可愛い!
私たちがアンパンマンミュージアムに行くと毎回行くのがここ!ジャムおじさんのパン工場。
アンパンマンやバイキンマン、その他の人気キャラクターたちのリアルでとっても可愛いパンが売られていています💗😃
期間限定でキャラクターパンなども出ており、行くたびに違うので見ているだけでも楽しいです☆
限定キャラクターパンは定期的にかわるようです。
今日はどのキャラクターにしようかな~?とパンを選ぶのも楽しいしアンパンマンのキャラクターパンなので子供も喜んで食べてくれます!ジャムおじさんのパン工場のレジ横で売られているパンのキーホルダーも可愛いです💕
ニコニコ写真館で限定オリジナルフレーム
ミュージアム1階にあるニコニコ写真館
ミュージアムで遊んだ記念に写真撮影ができ、プロのカメラマンが撮影してくれます!
1枚1,250円 2枚2,100円

誕生日フレームや、神戸限定のオリジナルフレームで写真が作れます!
街の写真館で撮るよりお安く撮れます!焼き増しも1枚1,250円。
大好きなアンパンマンにまたがって笑顔で映る姿は記念に残るので、とってもおすすめです!
便利な施設も充実!ベビールーム・トイレにもアンパンマンや仲間が
ミュージアムやショッピングモール内は、ママや小さなお友達に便利な設備整っています!
ベビールーム・授乳室・トイレ・コインロッカーなどにもアンパンマンや仲間たちが描かれています。

トイレでもお出迎えしてくれます!ミュージアム内はとトイレもピカピカで清潔です✨
いつ行っても掃除が行き届いてるな~!と感心します😌✨
いろんなキャラクターに会える!
ミュージアム内にアンパンマンやアンパンマンの仲間たちが遊びに来ます😃
行くたびに、登場するキャラクターたちが違うので、いきなりバイキンマンに会えたり、バタコさんが歩いていたり、レアなおにぎりマンが出てきたりしておもしろいです🌟
キャラクターを見つけて娘も大興奮で、握手をしたり一緒に写真を撮ってもらうこともできます!
今日はどのキャラクターに会えたね!と娘も嬉しそうです。
まとめ
アンパンマンのキャラクターたちに会えて、ショーや楽しめるところが満載で、
それ以外にもいろんな楽しみ方ができるアンパンマンミュージアムの魅力をお伝えしました!
行くたびにいろんな楽しみや発見があって、子どもだけじゃなく大人も一緒に楽しめます😊
こちらの記事もぜひご参考に!
アンパンマンミュージアム神戸でお誕生日をお祝いしよう!受けられるバースデー特典★