こんにちは!AKAmama(@ak_amama)です。
明太子のテーマパーク大阪南港ATCにある、めんたいパークに行ってきました!
入場料金は無料で大人も子供も楽しめる、明太子のテーマパーク!!
明太子だけではなく、たらこや明太子ふりかけ、明太子ソーセージなどの食品販売やフードコートもあって、めんたいラボで明太子工場の見学まですることができます!
南港ATCで遊んで自宅へのお土産に明太子やたらこをお土産に買って帰るのもおすすめです😊✨
Contents
めんたいパークとは?

めんたいパーク大阪ATCは2016年11月にオープンした明太子テーマパーク。
南港ATCの他にも、大洗・とこなめ・神戸三田にもあり、めんたいこのかねふくが運営しています。
めんたいパークの入場料金は?
めんたいパーク大阪ATCは入場料金無料です✨
(めんたいパークとこなめのミュージアムとめんたいパーク神戸三田のめんたいランドは、大人500円・こども300円の入場料が必要です。)
混雑状況は、平日はカップルが多く空いていました。土日祝日はお子さん連れで賑わっていました!

めんたいパークのCMでもおなじみ氷川きよしさんが歌う
かねふくめんたいこのテーマソングがエンドレスに流れていました!
イメージキャラクターの氷川きよしさんもゲストで来られていたようです✨
顔ハメ看板で遊びに来た記念に親子で写真撮影もできちゃいます!
できたて明太子の直売店、新鮮な明太子やたらこが買える!
工場直売の新鮮の明太子、たらこがずらりと並んでおり、できたての明太子切れ子や明太子ソーセージなどを嬉しいことに、試食もできちゃうんです!この明太子かなり大きくカットされていて太っ腹!!😆💗
明太子せんべい、高菜の試食もありました。
他にも明太子マヨネーズや明太子入りの魚肉ソーセージなども販売してました!

子どもが2歳で明太子がまだ食べられないので、自宅のお土産用にたらこを購入!
その日に晩に、パパがたらこパスタにしてくれました🌟
新鮮な明太子が食べられるフードコーナー
フードコーナーには、明太子がたくさん入った名物らしき、明太子ジャンボおにぎりやお味噌汁セット、めんたいソーセージとビールのセットなどもあります!
ビールはカップの下から湧き上がるTORNADO(トルネード)ビールが置いてあり、カップの底からビールを湧き上がらせて注入するという斬新なビールサーバーでビール好きはぜひともチェックです!トルネードビールは、泡のキメが細かく口当たりがまろやかで注ぐスピードが通常のビールサーバーより4、5倍も早いそうです!!💨
私も初めて見ましたが、すごい注入スピードでかっこいい!😍💫
明太子ジャンボおにぎりと明太子ソフトクリームをオーダー!おにぎりは大きめ明太子がたっぷり入っていてボリュームたっぷりありました!


めんたいソフトクリームは辛くないのでお子さんも食べれます😋娘がかなりのお気に入りでした💗
お味もクリームが美味しくて明太子とぷちぷちした食感とバランスがちょうど良い感じでした◎
お茶とお水が飲み放題でした。小さなお子さんが遊べるキッズコーナーもありました。

明太子工場ギャラリーでは無料で見学もできます!
めんたいラボでは明太子ができるまでの工程を間近で見学することができます!
たらこと明太子の違いや、明太子はどうやってできているか?など、明太子の色々を知ることができるラボはお子さんと一緒に大人も楽しめます😃✨


まとめ
入場料無料で期間限定でイベントなどもしているようなので、また南港に来たときは立ち寄りたいなと思いました😊軽食やビールもあるので、小腹が空いた時にサクッと訪れるのも良いです◎
南港ATCは、遊びマーレやシルバニアファミリーカフェなどもあるので、お子さんと一緒に1日中遊べるのでおすすめスポットです!
最近のコメント