こんにちは!AKAmama(@ak_amama)です。
我が家は4人家族で朝食に、毎朝ヨーグルトを食べるのですが、ヨーグルトって毎日買うと結構な出費。。
ヨーグルトを量産できる念願のヨーグルトメーカーがほしいなと探していたところ、キッチンに馴染むようなシンプルでお洒落なデザインのヨーグルトメーカーを見つけました!
Vitantonio(ビタントニオ)『ヨーグルトメーカー』 ビタントニオ ヨーグルトメーカー 発酵メーカー ★31種レシピ付き★【ポイント10倍 送料無料 特典付き】VYG-11 発酵フードメーカー 発酵器 あま酒 甘酒 豆乳 塩麹 醤油麹 カスピ海ヨーグルト チーズ 味噌 低温調理器 ギフト[ Vitantonio YOGURT MAKER VYG11 ]

市販のヨーグルトと牛乳をつかって自分で大量のヨーグルトを作ることができるので、好みの味に調整もでき自宅で手作りできるので、余計な添加物や保存料が入らないので子供も安心して食べられる。
毎日のヨーグルト代を節約できるのでおすすめです!
ヨーグルトの他にも、塩麹や低温調理のローストビーフなども作れて料理の幅が広がりそうです!
・お洒落でデザイン性の高い家電が好き
・料理が好きで料理の幅を広げたい
Contents
シンプルでお洒落!ビタントニオ『ヨーグルトメーカー』
今回、スタイリッシュなデザインに惹かれて購入したVitantonio(ビタントニオ)ヨーグルトメーカー VYG-11
家電を選ぶにあたって、デザイン性がとっても大切な私。
ヨーグルトメーカーなのにシンプルで可愛くてオシャレ!!
シルバーがスタイリッシュでどんなキッチンに馴染むデザインがとっても気に入っています。
Vitantonio(ビタントニオ)ヨーグルトメーカー VYG-11
牛乳パックでヨーグルトが作れるのですが、可愛い専用容器もついています。
31レシピが掲載されたブックも付属。
料理家、塩山奈央さん監修のオリジナルレシピも入っていて充実度のあるレシピ集です。
ヨーグルトの他にも、甘酒、豆乳ヨーグルト フルーツビネガー、醤油麹、などが作れて料理の幅が広がりそうです!

ビタントニオ ヨーグルトメーカー 発酵メーカー ★31種レシピ付き★【ポイント10倍 送料無料 特典付き】VYG-11 発酵フードメーカー 発酵器 あま酒 甘酒 豆乳 塩麹 醤油麹 カスピ海ヨーグルト チーズ 味噌 低温調理器 ギフト[ Vitantonio YOGURT MAKER VYG11 ]
ヨーグルトメーカーの他に入っている付属品です。
容器×1個、牛乳パック用カバー×1個、スプーン×1個、カラーレシピブック×1
見やすいデジタル表示で、ボタンもシンプルで操作しやすいです。
25~70℃まで1℃刻みの温度調節と、30分~99時間のタイマーが設定できます。

ヨーグルトメーカーで毎日のヨーグルト代を節約!
ヨーグルトメーカーで手作りすると経済的!
市販のカップのヨーグルトを毎日食べるより、ヨーグルトメーカーで手作りした方が経済的です!
引用:Vitantonio
我が家は4人家族ですが、4人家族でカップのヨーグルトを食べると1ヶ月で14400円
ヨーグルトメーカーで手作りすると、2630円
1ヶ月で11770円もお得にヨーグルトが食べられるんですね。 コストは約1/5!!
ヨーグルトを食べない日があっても、良く食べるご家庭は断然手作りしたほうがお得です!
実際ヨーグルトメーカーを買ってから、ヨーグルトを買う頻度がかなり減ったので、年間にするとかなりの節約になってるんじゃないかなぁと思います。
ヨーグルトの効果と効能
ヨーグルトには、「整腸作用」「美肌効果」「花粉症の予防・改善」「インフルエンザの予防効果」「免疫力の向上」「ガン予防効果」「潰瘍性大腸炎の改善」「アトピー性皮膚炎の緩和」「コレステロール値の低下」など、さまざまな効果があると言われています。
ヨーグルトには栄養素が豊富に含まれており、健康食品だといわれています。
ヨーグルトの主な栄養素は、3大栄養素である「たんぱく質」「脂質」「炭水化物」と、「カルシウム」「ビタミンB2」
ヨーグルトの摂取により改善した腸内環境を維持するためにも、毎日摂り続けることが重要だそうです。
ヨーグルトを摂取する時間、量は?
ヨーグルトは朝食に食べるイメージがありますが、腸の活動が一番活発になる、腸のゴールデンタイムと呼ばれている時間が午後22時から午前2時の間で時間帯です。
晩御飯を食べた後、寝るまでの時間が ベストなタイミングだそうです。
腸の働きが一番活発になる時間帯は夜眠りについてから
4時間ほどすると乳酸菌などの善玉菌の働きが活発になり、腸内環境を整えたり老廃物の排出や有害物を減らすのです。
夜お風呂上りや寝る前に接種すると効果的なんだね!
ヨーグルトの1日の摂取量は、1日100g~200gが最適だと言われています。
販売されているヨーグルトによってはカロリーや糖分の高いヨーグルトもあるので、
あまり食べすぎると脂肪やカロリーの摂りすぎにもなるので注意したいですね。
VitantonioヨーグルトメーカーでR1ヨーグルトを作ってみた
Vitantonioのヨーグルトメーカーで自宅でヨーグルトを作ってみました!
◎用意するものは
ヨーグルトメーカー、1Lの牛乳、R-1ヨーグルト(固形でも液体でもok)だけ!

まず、R-1ヨーグルトを注ぐ分、100ml牛乳パックから牛乳を減らします。

付属の専用スプーンを入れてかき混ぜます。
スプーンが長いのでかき混ぜやすいです!娘に混ぜてもらいました。
かき混ぜたら、牛乳パックに専用のフタをして閉じて、ヨーグルトメーカーにセットします!

40℃で7時間に設定してSTARTボタンを押して完了!
我が家では、夜寝る前に設定しておいて朝にできるようにしています。
操作も簡単で夜寝ているだけでヨーグルトが出来上がって失敗もない!!
次は自作のカッテージチーズにも挑戦してみたいと思います!

ビタントニオ ヨーグルトメーカー 発酵メーカー ★31種レシピ付き★【ポイント10倍 送料無料 特典付き】VYG-11 発酵フードメーカー 発酵器 あま酒 甘酒 豆乳 塩麹 醤油麹 カスピ海ヨーグルト チーズ 味噌 低温調理器 ギフト[ Vitantonio YOGURT MAKER VYG11 ]
まとめ
Vitantonio(ビタントニオ)ヨーグルトメーカーは、
自宅で簡単にヨーグルトが作れて、手軽に食べれて、おいしくて安心。

ヨーグルトが好きな人、毎日ヨーグルトを食べるご家庭にはおすすめです!
私も、便秘解消や美容のためにも毎日ヨーグルトは続けたいと思います!